久々に娘ちゃんとべったりな、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
今日は岡崎の花火大会。
ということで、数少ないお休み。
朝から娘ちゃんとべったり😘
至福の時間ですねぇ。
…あと何年、あることやら😓
結構、ご指導が厳しい
三歳児なわけですけども…。
iPhoneを使っていると
奪われるし・・・。
基本、遊んでモードなので
オシゴトができなくなるし。
お願いだ、ブログは書かせて。笑
↑っと思いながら、
無理やり、時間をつくるわけです。
娘ちゃんがお昼寝した
この時間がチャンスなわけです😁
まぁ、こんな本もあるわけですけど、
ブログの道は、結構、険しい。
ブログなんか書けないー
書く時間がないーーー
っということは、まずは、
書く時間を2時間、
毎日確保する
っということから
始めてほしいな、と。
2時間ですよ、2時間。
最初は十分、これくらいかかる。
で、できれば朝に2時間、
確保したいよな、というところ。
2時間、早く起きればいいし。
4時ぐらいからブログをかけば
6時までにはヒトシゴトが終えられる。
構想・・・45分
執筆・・・45分
推敲・・・15分
これぐらいのペース配分で
最初はいいんじゃないかな、と。
でね、ブログにしても、
普段の講演にしても、
サクッとやってのけてる
イメージがボクにはあるわけです。
それ・・・
正解です。笑
でね、なんでサクッとできるか、
っていうことを考えたいわけです。
ボク、デザイナーです。
クリエイターじゃない。
無から有を創り出すってのは
結構、苦手とするところ。
ゼロイチが難しい。。。
だからこそ、
ネタ帳
これをつくることに
余念がないわけです。
普段からしっかり
情報を集めておいて、
知識にしてあります。
で、ブログなんかも、
ネタ帳を元に書いてるわけ😁
そう、ボクには、
情報のネタ帳
知識のネタ帳
喋りのネタ帳
大きく分けると
この3つのネタ帳を
持っているわけ、です。
情報を集める。
で、キャプチャしたり、
メモっといたりするわけ。
写真に撮ったり、ね。
可能な限り、こちらで、
コントロール可能な状態に
しておく必要があるのです。
お気に入りに登録、とかだと、
Webサイトそのものが消える、
っということには対応できん😪
で、次に、
思考する、つまり、
自分の知識に変えるってことを
知識のネタ帳でやるわけ。
ファクト → 抽象化 → 転用
この思考のループが、超・キッツイ、
思考の時間に導いてくれます。笑
でも、これをやることで、
思考が深まっていくし、
なんせ、自分の中での
キャパシティが広がる。
思考が広がるわけです。
これが、メモの魔力の
本質的なところ、です😁
毎日らくらくとブログが書けて、
毎日更新し続けられる方法
それはどんなものかというと・・・
さわちゅう
そんなものはない!
んですよね。笑
1時間とか2時間とか、
平気でうーうー言いながら、
ブログを書き続けています。
書くスピードとか、
一日あたりの更新頻度を
誰かと競っているわけじゃない、
んで、比較的マイペースで
書いてはいるんですけど、ね。
たまに、締め切りに
追われますが。笑
書く速さとか、楽に書こうとか、
考えてちゃいけないわけ、ですよ。
ただね、ブログを書く上で、
意識しないといけないことは、
いくつかあるわけで。
その中でも、最も重要なのは、
誰のために書くか。
何のために書くか。これをはっきりさせること。
ここが絞り込めてないと、
コンテンツがブレる。
すると、読んでもらえない
ブログになっていくわけ、です。
このブログなんか、
ボクが幸せにしたい人にしか、
届かないし、響かないブログです。
あの人にも、あの人にも、
このコンテンツも、あのコンテンツも、
書きたーい。
っていう人、いるんですよ。
ターゲットやコンテンツの幅が
広ければ広いほどいい、と思っている人。
うん、いいですよ、やっても。
でもね、
ブログのコンテンツは
単品勝負。
これが鉄則です。
だからね、複数のターゲットや
コンテンツを取り扱いたいのであれば、
ブログを量産
してください。
数を増やすのです、数を。
で、このブログも
知識のネタ帳であって、
喋りのネタ帳でもあります。
1記事あたり、
3トピックスある
ようにしてはいるんです。
でね、その1トピック、
喋ると概ね3分ぐらい😁
なので、
ブログの内容+αで、
しっかりセミナーで
喋られるのです。
し・か・も、
組み換えも自由です。
それだけしっかり、
ネタが揃えてありますから。
よくあるんですよ、
参加者は女性ばっかです!
っと、聞いていたら、
当日、男性ばっかだったり。
若い男性が中心です、
と聞いていたのに、
マダムばっかりだったり。
…
…こういうときには、
速攻で、頭の中を切り替え、
コンテンツを変えないと😅
っとまぁ、ネタ帳があるから、
レジュメとかセミナー構成を
するのは、楽にできるのです。
ネタ帳を
しっかり創るためにも、
ブログをしっかり書く、
YouTubeを配信する
ってのは、肝心です。
ブログをどうやったら、
簡単に、早く書けるか。
って、結構、聞かれます。
実際、ボクがこのブログを
書くのに使う時間は、
1時間ぐらいです。
1時間ぐらいで、
このクオリティのものを
書いています。
…
で、あくまでも、これは、
書く時間、ですわ。
丸一日、考えていて、
それを昇華させるのに、
1時間かかっているわけ、です。
それこそ丸一日、
情報収集してますよ。
ネタ集め、してます。
ネタ帳、書いてます。
で、朝、
今日はこの人のために書こう、
って決めて、
ネタを探して、探して、
書いてる感じです。
本当に書くことが見つからない、
なんてときもありますよ。
そういうときは、
何知りたい?って、
その人に聞いちゃいますが。笑
だからね、
早く書く方法なんて、
ないんですよ。
インスタントなブログを書いてたら、
いつまでたっても、成功できません。
毎日、地獄のように、
ある人のことを考えて、
それを文章に昇華させる。
この地獄のような鍛錬・ログ残しを
利他の精神でやりつづけることこそ、
ブログを書く意味・意義があるのです。
で、そのご褒美として、
売上がめっちゃあがったり、
マスコミに取り上げられたり
ってのがあるだけ、
なんですよね。
相手になってみて、
ボクに聞きたいであろことは
なにか、考えてみる。
ボクに、質問してみる。
で、その質問に対する
答えをレジュメにしておく。
良い質問を具体的に。
すると、良い答えが
具体的に返ってくる。
質問の質が、
答えの質を決め、
人生の質を決める。
いや、ほんと、
マジでこうなんですよね。
良い質問ができるかで、
答えの質が決まる。
で、その答えで、
実践していくもんだから、
実質的に、自分の人生の質を
質問が決めていくのです。
ボクは毎日、毎日、
質問してばっかり、
しています。
で、質問の極意は、
仮説 = 何を得たいか
を明確にして質問している、
っていうことなんですよね。
未来に向かって、
ボクは質問している、んですよ。
例えば、本を読むとき。
この本からコレの解決策を
教えて欲しいんだけど、
どんな解決策を提示してくれますか?
って、質問をしているわけです。
すると、やっぱり、解決策、
これが出てくるわけ、ですよ。
行政機関に問い合わせをするときも、
こうこうこうこうこうしたいんだけど、
どうすればいいですか?
って、未来を決めて、
得たいものを明確にしてから、
質問をしています。
テクニカルなお話も少し。
このブログ、基本的には、
検索していただいて、
読んでいただいて、
「はじめまして、あなたのファンです」
的な方も、結構、いらっしゃいます。
ありがたいことに。
まぁ、圧倒的に男性ばかり、
なんですけど、ね😁
で、なんで検索して、
ボクのブログだったりWebだったりを
見てもらえるのか・・・
といえば、
検索される言葉
をある程度、意識して、
入れて書いてます。
ブログはまぁ、そのときに、
一番伝えたいことを書いてるので、
いわゆる、本体サイト、ですね、
ちゃんとSEOライティングしてるのは。
まぁ、バリバリのSEO対策として、
キーワードを埋め込みまくって・・・。
なんてことは、してません。
それよりも、コンテンツ勝負、
だと、ボクは思っているんで。
いかに、お役立ちいただける
情報を提供できるかってことに、
ブログには命をかけています😆
でも、でも、でも、
読まれなければ意味がない😱
なので、検索されるようには、
ある程度、言葉を入れているわけです。
で、なにもボクは闇雲に
言葉を入れているわけではないわけです。
どうしてるのか?っていえば、
さわちゅう
検索されている言葉を
常に、調べている。
んですよね。
やっぱり、あれですよ、あれ、
検索されるか
ですわ。
でも、まぁ、このブログ、
バリバリのSEO対策として、
キーワードを埋め込みまくって・・・
なんてことは、してません。
それよりも、コンテンツ勝負、
だと、ボクは思っているんで。
まずは、
自分が読みたいことを書く
ってことを中心に
考えてはいます。
いかに、お役立ちいただける
情報を提供できるかってことに、
ブログには命をかけています😆
でも、でも、でも、
読まれなければ意味がない😱
なので、検索されるようには、
ある程度、言葉を入れているわけです。
で、なにもボクは闇雲に
言葉を入れているわけではないわけです。
どうしてるのか?っていえば、
さわちゅう
検索されている言葉を
常に、調べている。
んですよね。
例えば、ボクが、
タイル屋さんだった、としましょう。
しかも、ブログを書いているわけですよ。
どういう言葉でお客さんは、
検索しているかってのを
まずは、調べるわけです。
ほら、こんな感じで、
皆さん、困っているから、
検索しているわけですよ。
こうやって、検索しているワードを
検索できるサービスを使って、
どんな言葉で検索して、
情報を探しているのか?
っていうことを、
ボクらはまず、知る必要があるのです。
その上で、
検索しているワードに、
つまり、抱えている悩みに
ぴったりなブログやWeb,
特に、非常に問題を
解決してくれそうなブログが
ドンズバで出てきたら、
どうなると思います???
そりゃ、頼むでしょうよ😆
少なくとも、相談しますわ。
じゃあ、出てきたワードを
全部入れこんだコンテンツを
つくっていけばいいのか?
っていうと、そうでもありません。
例えば、タイルだと・・・
こんな感じで出てくるんですけど、
タイル+数字 で検索している部分は、
おそらく、検索している人は、
プロとかセミプロです。
その人達を相手にしたければ、
しっかりと、こういうワードを
入れていく必要がある、
わけなんですけど、
一般の人を相手にしたければ、
あまり入れていく必要はないわけです。
一般の人、検索しないんで😁
でね、両方狙いたい!のであれば、
ブログやWebを分ける。
これが鉄則です。
混ぜるな、危険、です。
でね、検索ワードを元に
検索されるコンテンツってのを
仮説して、書いて、検証する。
しかも、
自分が読みたいコンテンツに
仕上げていくわけ、ですよ。
そうじゃないと、
自分が楽しくないし、ね😅
千里の道も、一歩から。
あなたのコンテンツは
いったい誰の何のために
実在すべきですか?
徹底的に悩みに寄り添って、
まずは悩みの解決に注力する。
スタートは顧客起点で。
でね、顧客起点で考える上で
一つの仮説・証拠となりうるのが
検索ワードなわけですよ。
どんなワードで検索しているか
=どんな悩みを抱えているか
=なにの解決策を望んでいるか
っていうことですからね。
この構図を忘れちゃアカン。
でね、このワードを元に、
普段、書き留めているネタ帳から
ネタを引っ張り出してくる。
こうすることでコンテンツが
無制限に生み出すことができる
ようにはなってくるのです。
そんなことを考えながら
娘ちゃんの昼寝時間内に
ブログを書き上げるボクでした。
ぎりぎり、間に合った!!!
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F