マーケティング

理念の実践 心もカラダも満腹です

どーーーしても行きたいお店に行ってきた
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

石垣島合宿の恒例行事。
というか、唯一のマスト事項。

それは・・・
一緒にご飯を食べること。

単独でご飯を食べるってのはNG
というのがグラウンドルール。

なので、必ず誰かとご飯を
一緒に食べるわけです。

で、最も難易度が高いのが…
我らが管理栄養士ちーさまとの食事😳

シンプルに、めっちゃ食事にこだわる。
美味しい食事に、常に飢えてる・・・😅

ので、毎回毎回、必死になって、
お店を探してアテンドしている
メッシーなボクなんですけども。

お店を探究している中で
どーーーしても行きたくなったお店に
ちーさまを連れて行ったわけ、です。

ちゃんと事前予約をして。

そのお店こそ

▼旬家 ばんちゃん
https://www.shun-ya-banchan.com/

ボクがばんちゃんをチョイスした理由。
それは・・・

このメッセージを読んだから。

当店の基本理念は
「心と体がおいしいと喜ぶ食事
それはきっと幸せな人生を作る」

食材を作ってくれる生産者の方々
それを料理するシェフ

それを温かいおもてなしで
提供するスタッフ

そして召し上がってくださるお客様

たくさんの人達のおかげで
今この時間が作られています

お客様にはわざわざ足を
運んでくださったからこそ

味わえる美味しいもの、
出会える笑顔、
そこに流れるゆったりとした空気

それらのすべてを体感していただきたいと
思っております。

ボクらが愛してやまない
Barca.さんの想いとも
通じるところがありまして。

▼Barca.さんのメッセージ
http://www.barca-chef.com/

一期一会の厳選食材。

その日その時にしか味わえない
美味しい料理を
Barca.からお客様へ。

Barca.は生産者様とお客様を
繋ぐ役割を担っております。

生産者様から託された思いを
一皿に込めお客様に届け、
お客様の感動を生産者様に伝える。

この循環をシンプルに
表現することが私たちの日常です。

Barca.のこだわりを
一言で言うのなら「全て」です。

食材や調味料、ワイン、日本酒、
お水や空間など…。

おもてなしの場として、
こだわらなくて良いところは
一つもないと考えております。

「食べる」の前にある食の営み。

「育てる」「作る」「獲る」
全ての料理はここから始まります。

お客様を笑顔にする食卓の上に並ぶ
様々な料理にはお客様と私たち以外にも
たくさんの人たちが関わっています。

お客様にもっと生産者様のことを
知っていただけたら幸いです。

より美味しく召し上がって
いただくために、

食材のストーリーや生産者さんのこと、
調理法のポイントやレシピなど
たくさんのことをお話しさせてください。

一皿のお料理に込めた「思い」を
味わっていただきたくて、
向かい合った空間づくりをいたしました。

ボク、結構、理念先行型でして。
理念に共感してお店を選ぶという
なかなかレアな存在です😳

本当の食事をするためには
理念がしっかりしているお店を
チョイススべきなのです。

シンプルで美しい。
そして、美味しすぎる。

ふわとろだし巻き卵

は、絶品です。

毎日でも、食べたい。
近所にあったら、通いまくる。

…本格的に石垣島への
半移住を考えるか・・・

っと、背中を押してくれるぐらいの
優しくて美味しい食事です。

美しいものは、美味い。

ボクは、シンプルな美しさの
探究をしています。

シンプルな美しさほど、
強いものはない。

化粧はいらない。
ごまかしも、いらない。

細部までこだわったものは、
本当に美しいわけ、です。

神は細部に宿る。

細部までデザインしきること。
ボクは、こだわっています。

どんな仕事であっても、
どんな書類であっても。

美しさを追究しています。
シンプルな、美しさを。

デザイン(design)の語源は
ラテン語のdesignare。

意味を再構築し、表現する、
っというような意味ですが、

ボクの解釈(意訳)としては、

意思を伝える

だと、考えています。

頭の中にある考え・計画、
想い、意図・・・こういったのを
正しく相手に伝える行為、

これがデザインの本質、
だと、語源からボクは
考えているのです。

だからね、

細部までデザインをこだわる、
っということは、細部までこだわるよ、
という意思を第三者に伝えること

これに他ならない、
のです、はい。

どうやったらあの
ふわとろだし巻き卵を
再現できるのか・・・

帰り道に、ちーちゃんと
さんざん話していたのですが…

まさかのレシピ動画が
上がっているという😚

…で、シンプルであるからこそ
超・難しいので、

Barca.の堀江さんに
外注することにします。笑

常々思うのです。

シンプルだから、美しい。
シンプルだから、難しい。

って。

シンプルっていうのが、
やっぱりいいんですよね。

マーケティング的には。
非常に、美しい。

すっぴん美人、みたいな。

どうしてもさ、経営者って、

どーしても、ごちゃごちゃっと、
させちゃって商品を作ったり、
するわけですよ。

あれも、これも、
装備してないと、不安だから。

で、装備品の重さに、
自分が耐えられなくなってるのに、
気が付いていない。

だから、だめなんよ。

よくクライアントには、

シンプルに、素手で闘え

って、言ってますが、
素手で闘いきれるチカラ、
ボクは肝心だと思うのです。

己の道は己の拳だけで
切り拓いていく。

単品販売が原則。
商品の幅を広げすぎない。

非関連多角化はNGで、
関連多角化も、最小限に。

しかしながら、

それぞれの依存度は、
30%以下になるようにしておく。

うん、実にシンプルです。
超・難しいけど。現実的には。

でね、デザインし尽くす、
っということは、

お客様に対して
嘘をつかない

っということでも
あるとボクは考えます。

すべてにおいて、
嘘はないか。

これもよくクライアントに
ボクは質問していること。

全ての商品・サービス、
さらに情報に、嘘はないか。

1つでも嘘があれば、
直ちに修正しなければならない。

1つの小さな嘘をつくことで、
マーケティング全体が崩壊する。

全てが統一された信念をもって、
デザインされていなければならない。

そこに、嘘は存在しえない。

嘘があっちゃいけないのよ、
ほんと。崩壊するから。

でね、ばんちゃんがスゴイな
っと思ったのは・・・

基本理念がしっかり
行動に生きていること

なんですよね😳

あれですよ、あれ、
理念とかミッションとか
紙に書いただけで・・・

なーんにもできてない
会社・お店って多いわけです。

いや、ほとんどか。苦笑

でもね、ばんちゃんはちがったのです。

隣のお座敷で外国人の方が
いらっしゃったのですが…。

まぁ、テンションが上ってるし
楽しそうにされているわけです。

子どもたちもいて、にぎやか😚

それも楽しい感じで
いい感じだったんですけども、

すごかったのが
難しい注文に答えようとする
みなさんの行動。

英語で一生懸命説明して、
一生懸命対応策を考えて、
一生懸命対応してる。

ふつーだったらさ

事前に連絡がないから
対応できませんよ・・・

っで終わりにしたいところだけど
そーしないっというところが
感動的でもあったわけです。

このお店、本当にいいな。

それを感じさせるのには
十分すぎるお客様への対応でした。

し・か・も、

その感動を名古屋に帰ってから
伝えようと思っていところに…

ばんちゃんからメールが来ました。
これまった、びっくり😄

んでもって

先を越された感じがあって
なんかちょっと、やられた感😚笑

ほんと、心まで
美味しくなった・・・

っという言葉がピッタリだなと
思ったわけですが。

マーケッターとして
感じたこと、受け取ったこと。

全ては料理を
美味しくたべてもらうために。

そんなしっかりされた
デザイン思考を感じた
訳なんですけど。

↑こちらはBarca.さんの食事。

でね、

Barca.さんでの食事も
そうなんですけども

食材が美味しいだけじゃ
ないんですよね、食事って。

Barca.さんでの食事は
すげえ、エンターテイメント、です。

稼げないお店は、
お客様は飯を食いに来ている。

だけども、

稼げるお店は、
お客様はエクスペリエンスを
楽しみにしてきている。

この違いです。

ちょっと過激な言葉を使えば、
稼げてないお店にはお客様は、
餌を食べに来ている、んですよ。

お腹が満たされれば、
それだけで、十分、ってやつ。

一方で、

稼げているお店に来ている
お客さんは、エクスペリエンス、
これを楽しみに来ているんです。

ごはんが美味いとかは、
実はエクスペリエンスの
1つの要素でしかないのです。

お店の雰囲気、マスターの声、
会話、空気感・・・

こういうのと同じ要素、
なんですよね、美味しい料理って。

で、

全体として、
美味しい食事をデザインする

これができているお店が、
しっかりと稼げているわけです。

シン・オフィスになってから、
外食・コンビニ食が続く、
ということは、ほんとまれになりました。

外食・コンビニ食が続くと、
見事に体調が狂う。苦笑

Dis-moi ce que tu manges,
je te dirai ce que tu es.

君の食べているものを言ってみたまえ。
君がどんな人物だか、当ててみせよう。

ブリア=サヴァラン

ほんと、人間って、
食べたもので生かされてる。

そんなことを実感しながら、
日々過ごしているわけ、です。

良質なモノを、良質な人と、
食べていないと、良質な生き方、
これはできないんだな…っと。

 

でね、

生きている人間としては、
まさにそれ、なわけですが、

ビジネスという人生でも、
同じだと思うのです。

良質なモノを、良質な人と、
取り入れていかないと、
良質なビジネスはできない。

んですよ、ほんと。

 

特に、良質な知識・経験。

これって、食事でいう、
良質なモノ、なわけです。

良質な知識・経験の
インプットがあって、

はじめて、良質なアウトプット、
これが可能となるわけです。

 

だからね、

良質な知識・経験を
得る努力をしないとダメ、
なわけですよ😚

良質な食事をしながら、ね。

 

千里の道も、一歩から。

あなたのビジネスはは
いつも細部までこだわって
しっかりデザインされてますか?

適切なデザインをしきって
間違いなく、実践しきる。

すべてのデザインは
正しく実践されてこそ
本当の意味を持つのです。

デザインしてなくてもダメだし
デザインされていたとしても
守って実践されてないとだめ。

紙に書いただけの理念じゃあ
まったく意味がないのです。

 

そんなことを考えながら、
心もカラダもお腹いっぱいな
素敵な時間を過ごしたボクでした。

本当にいいお店、見つけました😀

 

未来からの質問理念は実践できてます?






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    マイナンバーはどこに保管?

    まぐまぐニュースに、掲載されました。まぐまぐさんをつかって、メ…

  2. マーケティング

    質問:シンプルにしてます?

    2週間で舌の感覚が180度変わった、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  3. マーケティング

    いつまで子どもでいるんよ?

    「ゼッタイにありえません!」と断言された、クライアントと稼ぐ方程式…

  4. マーケティング

    イイモノだけど売れない理由

    シンプルに物事を捉えるようにしているクライアントと稼ぐ方程式を探究…

  5. マーケティング

    睡眠の科学 24時間は6で割り切れ

    ほんとよーやるわーっと感心しちゃう稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  6. マーケティング

    神が宿る 結果を出す科学的思考

    こまかーーい調整をするのが好きな、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP