ひっさびさにクレジットカードを止められた
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳
社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
某銀行系のデビットカード。
以前はメインにしてたんだけども
最近は銀行そのものを乗り換えてるんで
あんまり使っておらず。
小口の経費処理のために
使っていたわけですが。
(年会費がクソ高いし)
連絡がありまして・・・
不正の恐れがあるので
利用を停止しました
って😓
2年ぶりの事態発生。
これで3回め。
全部、同じ銀行。苦笑
いやぁ、面白くなってきた。
カードデスクとやり取りして
全部の記録の見直し・・・。
って、全部の決済記録を
覚えてますかいなと思いつつ。
…ま、覚えてますけど😅
で、不正検知をしたのは
海外での146円の利用とのこと。
しかも、2回。
ええ、海外には行ってませんが。
海外決済するときには
別のカード使ってますが。
で、どうもこれが怪しいとのことで
念のため、止めておきましょうか?
っということなので、ストップ。
再発行手続きです。。。
で、一旦電話を切った後に
はたと、気がついたんですよ。
146円って、1$ぐらいだなと😅
って、考えると
オーソリの可能性大。
オーソリ(オーソリゼーション)って、
クレジットカードが有効かどうかを
確認する手法、なんですけど・・・。
不正使用しようとした奴が
オーソリをかけてる可能性
これも、ゼロじゃない。
しかも、海外からの
オーソリだったみたいやし。
だいたい最初は
この番号使えるか?って、
低額で試すのよねぇ。
犯罪者のよくある手口。
で、こっからは探偵のオシゴト。
該当する日時帯に
ボクもしくはシステム的に
自動でオーソリしてそうなもの
これを洗い出していったら・・・
ビンゴ。
▼10月2日開催!NJE理論ブログセミナー
https://tai-gee.net/products/bs109
システムをShopifyを使ってるもんだから
支払いがShopPayだったんだけど・・・。
ShopPayが海外利用扱いだったのと
利用前に1$でオーソリをかけるもんだから
海外不正利用として誤検知されたわけだ👀
これはしゃーない。
しかも、オーソリをかけてきているのが
Shopifyのシステムそのものだから
見に覚えがない会社が
決済をかけとる
っていう状況になっていて・・・。
一般人には非常に、非常に、
わかりにくいことが起きていた。。。
あ、ボク、一般人ですから。
普通にカードデスクとオーソリの話を
していましたけど、一般人です。笑
ということはあれか、
海外利用制限をかけているカードとか
セキュリティが高めなカードは
Shopifyの決済を失敗する
可能性が高いってことか・・・😓
これは盲点だったな・・・。
▼初体験を増やすことで人生がのびる!?
https://shinya-hidaka.com/3113/
こんなことを日高さんが書いてるから
こーいうことになるんじゃい。
(思いっきり、八つ当たり)
Shopifyで決済するのであれば
いろいろ事前に説明をしておかないと
いけないのかなーっと思いつつ。
海外決済扱いになるから
海外決済制限をしていると
エラーになるよ
とか
明細にのる会社名は
弊社ではなく●●●●ですよ
とか。
しつこく、しつこく、しつこく、
書いておかないと、
カゴ落ちというか
決済落ちが起きかねん。
ってか、起きてそう。
で、カードがいっぱい
止まってそう。(日本国内で特に。)
重要なことは
3回以上言う。
っていうことを
常に実践しています。
伝えきる努力を
ボクはしているわけ、です。
「お客様には言いました」
という言い訳を、
クライアントからよく聞く。
たしかに、
言ってるんですよ。
それは認めます。
でもね、
お客様には伝わっていない。
じゃあ、どうすんの?
というと、
同じことを3回以上
言って初めて、伝わる。
これなんです。
さわちゅう
伝える側が、
伝える努力を
しっかりしていない。
ボクは、こう思うわけですよ。
システムのメンテナンスとか、
よくありますけど、
Webに書いてあるだけじゃあ、
誰も見ねえ、っつーのって、
思ったりしますからね…。
もっと、もっと、もっと、
伝える努力ってのを
ボクらはしないとアカン、のですよ。
で、スタートラインとして、
最も、シンプルな方法として、
重要なことは3回以上言う
んですよ、ほんと。
注意事項・間違いやすい事項
などのデメリットは特に。
例えば、Webでの販売であれば
・商品紹介ページ (1回目)
・申し込み確認画面(2回目)・確認メール (3回目)
・リマインダー (4回目)
・同梱説明書 (5回目)
これぐらいの回数伝えて、
確認をとること。
こういう仕組みが必要だ、
と思って、制度・システムを
設計しておく必要があるわけ、です。
お客さんはね、基本的に、
よみきかせることが大事なんです。
よ・・・読まない
み・・・見ないき・・・聞いてない
か・・・書かない
せ・・・せっかち
3回以上、言うことによって、
ようやく、注意がちょっとだけ
向くんですよね・・・。
まぁ、ボクも、お客さんの
立場にたったらそうかもしれない
んですけど、ね😅
でね
ナニがキモか、
っていうとね・・・
3
です。
ボクは、3という数字に、
こだわっているのです。
マジックナンバー3
っと、ボクは呼んでいます。
他にも、マジックナンバー7、
っていうのもあるんですが😆
3の倍数と3が付く数字で
アホになる、ってのも
ありましたね😅
マジックナンバーはいくつかある、
んですけど、3が一番、使いやすい。
って、ボクは考えています。
3っていう数字が持っている
魅力っていうのはね・・・。
負担にならない、
んですよね。
3回を3セットとかにすると、
すごく精神的に、楽になる。
3回言われても、
苦痛にならず、親切心を感じる。
それでいて、
物足りないわけでもない。
必要十分感があるわけ、です。
1つ、2つだと、少ない。
4つだと、多いかな。
7つだと、ものすごく多い印象。
こんな感じなわけ、ですよ。
だからこそ、
◎◎を◆◆にする3つの方法
なんかが、ウケるわけ、
ですよ。
んでもってね、
3つだと、ちゃんと、
覚えられるんです。
メモリーにちゃんと、
書き込むことができる。
メモリーがいっぱいに
ならずにも、済む😆
マーケッターとしての
本領を発揮するのが
ダイレクトメールとか
だったりするんですけど。
王道のワザがあるんですよね。
それが・・・
同じDMを3回送る
っていうもの😆
これね、稼げない人ほど、
本当に本当に、心の底から馬鹿にして、
絶対にやらないこと。
こんなのいかがですか?
どうですか?
お忘れではないですか?
みたいな感じで、
DMを送るわけ、ですけど。
ほとんど同じなんだけど、
キャッチだけ変えておくとか。
まぁ、ほとんど同じ、
なわけなんですけどね。
ほとんど同じだって
いいんですよ。
お客さん、目に入ってないし、
覚えていませんから。
ボク、必ず、3回は、
繰り返して、お伝えします、
セミナーの案内とか。
3回っていうのがね、
最短で、結果を出す、
最もコスパがいい回数
なんですよね、ほんと・・・。
ちなみに、3回目が一番、
コンバージョン率は高い、
のです😆
不思議ですが・・・ね。
しかも、
例え全く同じDMを
間違ったように3回送った
っとしても、同じような結果が
実はちゃんと出るという・・・😄
まぁ、こうやって稼ぐ王道が
目の前にあったとしても、
馬鹿にしてやらない、
っていう人がいる、
ってのは、ボクには信じられない
わけではあるんですけどね😅
実によくあるパターンですが。
マーケティングは科学
なわけなんだからさ・・・。
実践結果、王道パターンって、
やっぱり、肝心なわけ、ですよ。
マジックナンバー3ってのは、
結構、応用がきく数字、です。
ボクは、習慣化するためには、
どれぐらいの期間が必要か、
っと、問われれば、
やっぱり、3ヶ月、と答えます。
早いと、3週間、ですが。
3日坊主も、122回繰り返せば、
1年間、実践できますけど、ね。
まぁ、そういうことができるのは、
全体の3%ぐらい、なんでしょうけど。
(少ないと1%ぐらい、ですが。)
YouTubeの投稿を習慣化するには、
一日3分✕3本を、3ヶ月、継続して、
年間で3000本、やりきりましょー
なんて、言ってます。
重要なことは必ず3回、
最低限伝えましょう。
泳ぐときには、ボクは、
300メートルを1単位にしてます。
で、最低ラインを3セットに。(900m)
まぁ、今日は泳ぎすぎて、
2100mになったわけ、ですよ。
さん、さん、さん、
さわやか3組。
3週間利益倍増プログラム。
あなたの会社を劇的に変える
3つのシンプルな目標設定法。
◎◎を◆◆にする3つの方法。
3人よれば文殊の知恵。
などなど。
3ってのは結構、使えるのです。
千里の道も、一歩から。
あなたの伝えたいことは
いつも3回以上に分けて
しっかり伝えていますか?
テキトーに伝えていても
まったく伝わってないのよ。
すごく、すごく、すごく、
テキトーにしか聞いてないので。
最低限、3。
マジックナンバー3を使う。
3というのはちょうどよい数字。
マーケッターとして利用価値が
非常に非常に高いのです。
そんなことを考えながら
停止したカードで決済していたものの
洗い出し作業をしているボクでした。
定期課金しているものとか
ないわけではなさそう…。
これを契機に、整理だな。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F