マーケティング

3の魔力 マーケティングは科学だ

ボクにとってチャレンジングな那覇滞在となった
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

那覇滞在25時間でトンボ返り
ってのもあったわけですが・・・。

それ以上に

荷物減らせませんニンゲン

のボクが、メインカバンひとつで、
預け入れ荷物なしで出張するという😁

なかなかチャレンジングです。

まぁ、結構絞ったはずなのに
結局使わなかったものも
多かったですけどね・・・。

現地調達にすればよかった。
(那覇だとそれができる)

まぁ、これは二度とやらないな。
不安が大きすぎる。笑

基本的に出張のときは
全部、荷物は自分持ちです。

少なくとも行きは。

宅配便で送るってのも
手ではあるんですけども…。

これがね離島とかだと
かなり到着が怪しいわけです・・・。

んでもって

届かなかったときに
まったくリカバリーがきかない、
現地調達ができない・・・。

ってことがあるので
確実に自分で運びます。

ま、ロスバケってのも
可能性としてはありますけど。

衣装とかも結構大事ですよ。
特に靴。

ボク、足が小さいんで(23.8)
どこに行っても現地調達が
非常に非常に厳しい・・・。

泣く泣く今回は持っていかなかった
んですけども・・・ど雨に会いまして。

靴が水没しなくて
本当に良かった。。。

でも、帰りは身軽でいたいもんだから
荷物はオフィスに送っちゃいます。

最低限の荷物で帰るってことを
心がけているわけですよ。

ま、離島から荷物を送ると
東京経由で返ってくることが
多いので時間はかかりますが。

時間がかかっても良いものは
送るようにしている感じかな。

万が一、空輸できないものが
荷物の中に入っていると・・・
船便になるのでめちゃ遅くなる。

品名が不正確だったり
未記入だと船便扱いになる
ってことも多いですが・・・。

基本的にボクはヤマト運輸で
送ることにしているので

デフォルトで詳細に入力した伝票が
出力できるように準備しています。

これでもか!っていうぐらい
空輸できないものは入ってません!
って、主張していますから。笑

重要なことは
3回以上言う。

っていうことを
常に実践しているわけですが
宅配伝票でも同じです。

伝えきる努力を
ボクはしているわけですよ。

宅配業者さんに迷惑がかからず
さらに、ボクの荷物が無事に
早い予定で届くように・・・。

結構、離島の宅配窓口では
いろいろ注意事項は書いてある
わけなんですけども・・・。

結構、みなさん、読んでない。

んだもんだからひっかかって
船便になることが多々起きる。

船便、本当に怖いよ。。。

まぁ、いろんなところの
注意事項が・・・
結構、わかりにくいけど。苦笑

ソレを読み解けるのは
玄人だけだろってのも
少なくないわけですが。。。

相手起点・顧客起点じゃない
注意事項が多いのよね。。。

 

ボクらが想定した読み手ってのは
結構、自分勝手なわけですよ。

ボクらも「読んでくれるだろう」という
だいぶ自分勝手な想像を
しているわけではあるのですが…。

現実のことろは

読まないし、信じないし、
行動もしてくれない。

これですよ、これ。

ヨシ子さん、です。

だからこそ、ボクらは丁寧に
丁寧に、丁寧に、丁寧に、

読んでもらって
信じてもらって
行動してもらう

仕組みってのを作らないといけないし
ライティングをしないといけないのです。

「お客様には言いました」

という言い訳を、
クライアントからよく聞く。

たしかに、
言ってるんですよ。

それは認めます。

でもね、
お客様には伝わっていない。

じゃあ、どうすんの?
というと、

同じことを3回以上
言って初めて、伝わる。

これなんです。

avatar

さわちゅう

伝える側が、
伝える努力を
しっかりしていない。

ボクは、こう思うわけですよ。

システムのメンテナンスとか、
よくありますけど、

Webに書いてあるだけじゃあ、
誰も見ねえ、っつーのって、
思ったりしますからね…。

もっと、もっと、もっと、
伝える努力ってのを
ボクらはしないとアカン、のですよ。

で、スタートラインとして、
最も、シンプルな方法として、

重要なことは3回以上言う

んですよ、ほんと。

注意事項・間違いやすい事項
などのデメリットは特に。

例えば、Webでの販売であれば

・商品紹介ページ (1回目)
・申し込み確認画面(2回目)

・確認メール   (3回目)
・リマインダー  (4回目)
・同梱説明書   (5回目)

これぐらいの回数伝えて、
確認をとること。

こういう仕組みが必要だ、
と思って、制度・システムを
設計しておく必要があるわけ、です。

お客さんはね、基本的に、
よみきかせることが大事なんです。

よ・・・読まない
み・・・見ない

き・・・聞いてない
か・・・書かない
せ・・・せっかち

る・・・ルールは自分

3回以上、言うことによって、
ようやく、注意がちょっとだけ
向くんですよね・・・。

まぁ、ボクも、お客さんの
立場にたったらそうかもしれない
んですけどね😅

ナニがキモか、
っていうとね・・・

です。

ボクは、3という数字に、
こだわっているのです。

マジックナンバー3

っと、ボクは呼んでいます。
他にも、マジックナンバー7、
っていうのもあるんですが😆

3の倍数と3が付く数字で
アホになる、ってのも
ありましたね😅

マジックナンバーはいくつかある、
んですけど、3が一番、使いやすい。
って、ボクは考えています。

3っていう数字が持っている
魅力っていうのはね・・・。

負担にならない、
んですよね。

3回を3セットとかにすると、
すごく精神的に、楽になる。

3回言われても、
苦痛にならず、親切心を感じる。

それでいて、

物足りないわけでもない。

必要十分感があるわけ、です。
1つ、2つだと、少ない。

4つだと、多いかな。
7つだと、ものすごく多い印象。

こんな感じなわけ、ですよ。

だからこそ、

◎◎を◆◆にする3つの方法

なんかが、ウケるわけ、
ですよ。

んでもってね、

3つだと、ちゃんと、
覚えられるんです。

メモリーにちゃんと、
書き込むことができる。

メモリーがいっぱいに
ならずにも済む😆

マーケッターとしての
本領を発揮するのが

ダイレクトメールとか
だったりするんですけど。

王道のワザがあるんですよね。

それが・・・

同じDMを3回送る

っていうもの😆

これね、稼げない人ほど、
本当に本当に、心の底から馬鹿にして、
絶対にやらないこと。

こんなのいかがですか?
どうですか?
お忘れではないですか?

みたいな感じで、
DMを送るわけ、ですけど。

ほとんど同じなんだけど、
キャッチだけ変えておくとか。

まぁ、ほとんど同じ、
なわけなんですけどね。

 

ほとんど同じだって
いいんですよ。

お客さんだったり、
特にはじめましての人は

DMなんて目に入ってないし、
覚えていませんから😓苦笑

マーケッターとしては
3という数字には
非常に面白さを感じてます。

チラシにしてもDMにしても
反応率ってのをしっかり取るわけ
なんですけども・・・

昔ながらのメディアを
使ったときの反応率は

●●分の3

ぐらいの近似値におさまる
ってことが多いんですよね。

マーケティングは科学なので
いろんなデータを見ているわけ
なんですけども・・・。

まぁ、3という数字に
ボクが魅了されているだけかも
しれませんけどね。

でも、でも、でも、

昔から反応率は

センミツ・マンミツ

なんて言われてますでしょ?

ちょうど那覇にして
思い出しましたさ。

センダ、ミツオ、ナハナハ。

じゃないけども。笑

センミツ=3/1000 ってことね。
反応率0.3パーセント。

これが悪くなってくると
3/10000とかになるわけで。

まぁ、モノによっては
マンミツでも十分なときは
ありますけどね・・・。

マーケッターとしてのオシゴトは
分母をいかに変えていくか

ってことなんだろうなと
考えているわけですが。

分子の3は変わらない。
なぜかはよくわからんけど。

じゃあ、分母を変えよう!
っということで努力するのです。

失敗すればするほと
分母の桁数は増えていき

成功すればするほど
分母の桁数・数字は減る。

最高値は3/3ですからね😁

反応率を左右するのは
ズバリ、つかっている言葉。

だからこそボクらは

言葉ひとつひとつを、
こだわって、こだわりぬいて、
使わなければならない。

のですよ、ほんと。

なんでかって?

ボクらは人間だから、ですよ。
相手に自分の意思を伝えるために、
言葉を使います。

そして、

その言葉によって、
相手に意図した感情を与える。

これが人間がしている
コミュニケーション、なわけです。

そしてそれは、マーケティングでも
あるわけ、なんですけど。

誰に、どんな感情を
持ってもらいたいか?

そして、

どんな行動を
してもらいたいか?

全てはこの質問から始めることが、
肝心でもあるわけ、です。

相手が持つ感情が、
正しくデザインされ切ったとき、
ボクらの意思は相手に伝わる、のです。

ワクワクさせたいのか、
ドキドキさせたいのか。

希望を持たせたいのか、
安心を持たせたいのか。

期待させたいのか、
楽しませたいのか。

怒らせたいのか。
断らせたいのか。

 

意図した感情に
なってもらうために、

ボクらは全てを正しく、
デザインする必要がある。

でも、

言葉の一つの選択の誤りが、
全てのデザインを壊すことが
多々あるわけ、です。

だからこそ、

言葉のひとつひとつを
大切に間違いなく、
選ばなければなりません。

より本質的な思考はなにか?
と問われば、こんなマインドセット。

分かり安いシンプルな言葉
で伝えることを意識する

とまぁ、こんなマインドセットをして、
常に話してはいるわけですけど。

もうちょっと実はあって。

相手にきちんと正しく伝え、
理解して、納得して、
実践してもらおう

っというマインドセットも
同時にボクは持っているのです。

他人を変えることはできませんが、
他人が自分自身を変えることは
できるわけ、ですから。

自己変容するためには、
理解して、納得して、が肝心。

だからこそ、ボクは、
正しく言葉を伝える必要、
これがあるわけです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたがちゃんと伝えるために
いつもしていることはありますか?

実際のところ、思った以上に
適切に伝わってないのです。

まっっったく読んでないなんて
すごく多い現象ですからね。。。

ボク的には信じられんけど。

読んでないほうが悪いと
内心では思ってはいますが

読んでない状況を作った
こっちはもっと悪いかと。

だからこそボクは
3回伝えていたり
するわけですよ。

くどいぐらい。笑

ま、そのほうがボクも
クライアントも守れるからね。

 

そんなことを考えながら
荷物を一生懸命つめていた
ボクなのでした。

…カバンが少ないと
大変だ・・・😭

 

未来からの質問きちんと伝える努力できてる?
本日の体重増減前日比:-0.20キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    先払いの秘密 シンプルな成功法則

    オンラインバンキングが停止されてしまった稼ぐ方程式をクライアントと…

  2. マーケティング

    今こそ名刺から見直しです!

    ひきこもって名刺デザイン中のクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  3. マーケティング

    広告を当てる3要点はコレ!

    広告のご相談を受けていたクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、…

  4. マーケティング

    ブルーになるな やることをヤレ

    久々の引越しを決めきってきた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  5. マーケティング

    客層は限定 複数収入源を増やせ

    またまたお財布を忘れて出かける、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  6. マーケティング

    書き尽くせ 最悪の未来を変えよう

    緊急地震速報は精神的にシンドい稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP