マーケティング

預かる&貸す マーケティング

Amazonの注文履歴をよく検索する

未来逆算マーケティングで低コストで利益を上げ、
潰れない会社を創るお手伝いをする参謀、
名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

過去に自分が何を買ったか・・・

というのが一目瞭然。

特にPCのパーツとかだと、
細かい規格とか品番とか、
いちいち覚えていられないので…。

再注文するときには便利、
なのです。

で、どうもメモリの調子が悪そうなので、
メモリ交換をしようかなと思いつつ。

当時の価格を見ると・・・

3、281円。

で、再注文しようとしたら・・・

お値段3倍・・・・。
なんでやねん!

ここまでパーツ供給の値段があがってくると、
そろそろPC本体の買換えの時機か・・・。

と思いつつ。。。

でもなぁ、もう、Windows7、
買えないんだよなぁ…。

と、なかなかアップグレードできない
ボクでございます。
(ノートPCは去年、買換えた。)

で、そんなこんなで、
買うのを躊躇したボクですが、

お客様の何かを預かる

これって、やっておきたい
マーケティング・テクニックです。

ボトルキープとか、良い例です。

あとは、タイヤ交換したときに、
冬用タイヤを預かってくれる、とか。

クリーニング店が、クリーニングに出した
冬物を次のシーズンまで預かっておく、とか。

ちょっとしたものを、
預かっておくのです。

でね、

お客様の何かを預かっておくと、
お客様はそれを取りに、それを使いに、
またきてくれるようになります。

見込み客の段階であっても、
何かを預かっておけば、
ほぼ間違いなく、次も来てくれる。

だからこそ、
預かっておくメリットがあるのです。

 

 

何かお客様から預かることが
できるものはないか?

こうやって、まずは考えてみてください。
きっと、リピーターを呼び込む、
とっておきのアイテムがありますよ。

ただし、

きちんと預からないとダメ。
保管方法が適当だったりすると、
超・クレームになりますよ。

自分のものと同じように、
大切に取り扱う、これが重要。

自分のものと同じように、
適当に扱う、はダメ(笑)

 

あとは、あまり大きいことになったり、
仕組みによっては【倉庫業の許可】を
取らないといけない可能性も出てきます。

困ったら、ボクに相談してください^^

で、預かる、というのは、
何も物的なものに限られない、のです。

お客様のデータを預かる

これも、ひとつの方法です。

冒頭のAmazonなんかも、
【購入履歴】というボクのデータを
預かっていてくれます。

注文履歴がしっかりとした
データベースになっている。

 

写真データを預かってもいいし、
スキャンしたデータを預かってもいい。

お客様が

管理するのはメンドクサイ

と思っているデータを整理して、
いつでも取り出せるようにしてあげる。

Googleフォトとか、
非常に便利です。
(整理しなくてもいいんで。)

あとは、IDとパスワードの管理、
なんかも、クラウドサービスとしてあると
便利かなと思います。

でね、

【預かる】ということがある

ということは、

【貸す】ということもありなのです。

 

お客様に何か貸せないか?

なんでもいいんですよ。
簡単なものを貸してしまいましょう。

居酒屋だったら、ビールのジョッキ。
中華料理屋であったら、蒸篭。

士業事務所だったら、本。
サロンだったら、タオル。

あとは、
汎用的につかえるのは、傘。

 

これも、借りたら返す、
という人間の性質をつかって、
強制的(?)に再来店を促す方法です。

 

ただし、貸すときには、

戻ってこないことも十分ある

ということを認識して
貸すべきなのです。

だから、あんまり高いものを
貸しちゃだめです。

お互い罪悪感がない程度のものを
貸すことにしましょう。

ちなみに、お客様に傘を貸す、
というのは、三越の前身である
越後屋呉服店が始めた、とのこと。

江戸時代です。

でね、貸し出す傘に、
ちゃんと、自社のマークを入れておいた。

で、その傘を持っていることが
江戸の人にとっては【粋】
となって、名前が知れ渡った。

傘は返ってこなかったけど、
結果として、販促物になった。

ということもあるんです。

だからこそ、貸し出すものには
名前とか、マークとか
入れておくことが必要ですよ。

 

というわけで、今日は、
貸したけど、返ってきてないものを1つ、
思い出してみましょう!







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    嫌いな人に時間を投資するな

    電話がかかってる来ると血圧が上がりそうなクライアントと稼ぐ方程式を…

  2. マーケティング

    レタパ地獄の魔 人生にムダじゃね

    レターパックの消費量が想定を超えている稼ぐ方程式をクライアントと共…

  3. マーケティング

    期限を守る覚悟 スケベゴコロ封印

    マイナンバーカードでログインしまくっている稼ぐ方程式をクライアント…

  4. マーケティング

    稼ぐ公式 我流と他人の型の違い

    DIYにあけくれることになった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  5. マーケティング

    顧客データベース キホンのキ

    加計学園のメール、情報公開請求しよかと思う未来逆算マーケティングで…

  6. マーケティング

    価格高騰 コスパ思考で稼ぎきろう

    トイレットペーパーが高くて買えなくなった稼ぐ方程式をクライアントと…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP