マーケティング

弱みを消すな 過去ではなく未来を

年に1回しか映画を見に行ってない
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

映画は何本かは毎年見ますけども
映画館でさっぱり見なくなった・・・。

年1回、名探偵コナンを
見るだけになってる🎥苦笑

まぁ、あとは配信で見たほうが
気楽なんだよね・・・。

映画館で見るのには体力がいる。
そして、それなりの準備もいる。

だから楽しいわけですけども…。

というわけで
恒例の名探偵コナンへ。

めっちゃくちゃいろいろな設定を
映画で増やすのはやめとくれーーー。

「了解。」以来のざわつきが
映画館では広がっていました…👀

このストーリー設定が
どの段階でされていたのか…

最初からだったのかってのは
非常に気になるところですが。

まぁ、漫画としての流れからは
あーで、こーで、こーですが。笑

映画の本筋とは
関係ないところで

物語全体の本筋が
流れていくという盛大さ。苦笑

ってかさ、青山剛昌作品を
全部知ってないと本当には
楽しめないマニアックさ👀苦笑

当然、全部持ってるわけですが😉笑

さらにマニアックな本も
持っていたりします・・・。

どれもストーリーが良い。

っていうか

コナン、YAIBA、まじっく快斗、
3作品のストーリーを
ちゃんぽんにせんで欲しいけど。笑

でね

ボクらにとって身近なストーリーは
やっぱり自分の人生なわけなんだけど。

そのストーリーって
結構、おもしろい。

だからこそプロフィールとか
ちゃんとストーリーとして
仕上げて欲しいわけですよ。

よくあるのが・・・
職務経歴書みたいなやつ💦

おもしろくない。
職務経歴書みたいな漫画、
面白くないでしょ・・・。

面白い漫画のストーリーは
読者をワクワクさせる。

それと一緒で

あなたのプロフィール
=ストーリーで相手を
ワクワクさせる

ってことが肝心なのです。

顧客起点のプロフィール

ってのが必要なわけですよ。

相手にどんな感情を
持ってもらいたいか?

っていうことを想像してから
自分のストーリーをまとめるのです。

基本的には

現在→過去→未来

っとまとめるのが良いのです😉

自己紹介、プロフィールってのは
あなたの第一印象を決めますから。

ボクの名刺に出している
パーソナリティ満載の情報。

かなり、人気です😆

パーソナリティを常に
常に、出し続ける。

社長や経営者、社員一人ひとりの
パーソナリティがない会社は

もはや生きていられない時代、
なんですよね。

社長のパーソナリティがなければ
社員のパーソナリティがなければ
会社のパーソナリティもない。

とすると、没個性化がおきて
価格競争に巻き込まれて
なくなっていくわけ、ですから。

ビジネスは、

幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにするために

するものです。

幸せにできる人で
幸せにしたい人に出会うために

ボクらは情報を発信する。
中でも重要なのが、キャラ
パーソナリティ、なんです。

お客様に選ばれるのは
専門知識でも、技術でもなく
パーソナリティ

なんですよね。

これ、今の名刺には
”キーワード”って書いてる
んですけども・・・。

最新にアップデートするなら
”#(ハッシュタグ)”ですね。

自分に#(ハッシュタグ)
をつける

っていうワークを
クライアントにはしてもらってます。

付箋を用意してそこに#を書き
自分がどんな人なのか洗い出す。

文章ではなく
#キーワードで考える

っと結構、スルッと出てくるのです。

興味があることや得意なこと
気になっていることなどなど・・・

パーソナリティを書き出して
相手起点で考えたときに
面白いものをピックアップする。

そして

ストーリー性をもたせるために
再構築して、公開していく。

嫌いなものや苦手なものも
入れてみてもよいのです。

でね

つくったら、誰かに話してみる。
どんな印象を持つか、話してみる。

そして

興味を持ったものを厚くしたり
興味がないところを削除する。

そうやって日々、ブラッシュアップ。

でね

過去の失敗・不幸

を、いかにうまく話せるか、
ってのは、結構、キモです。

結構、プロフィールの中で
好評だったりするのが・・・

預金残高 8,321円

とかだったりします。笑

アレ?来月の商工会議所の会費、
いきなりオチないじゃん・・・

っていうのを毎年この時期には
思い出すわけなんですけども。苦笑

過去の失敗は蜜の味

なので、みなさん興味があるのです。
で、結構、貧乏自慢大会が始まる。笑

過去がオチていればオチているほど
現在・未来が輝くのです。

だからこそ

ドンビキされない程度に
過去の失敗はドンドン出す

ってのが非常に効果的なのです。

あ、ある程度、オブラートに
包んだほうがいいものもあるので。

社会人になってからの
犯罪歴とかは特に。

子どものころの若気の至りと
片付けられないものは特に。

過去は変えられません。

でも

過去の意味づけや
魅せ方は変えられる。

大切なのはあなたの過去を
どれだけ相手にとって魅力的な
ストーリーに再構築するか、なのです。

過去の浄化なんてせんでいいのよ。
未来のためのエネルギーにすれば良い。

ストーリーテリングの
基本形は
「現在→過去→未来」

でね、この形の最も重要なことは

過去をいかに落として
未来につなげるか

っていうことなんです。

落としっぱなしでも、
ダメなんですよね。

蜜(失敗・不幸)で
共感を集め、


新しい蜜(未来)で
応援を集める。

こういう仕組みをつくるのが
必要になるわけです。

共感だけを集めてちゃあ
そのあとお金になりません。苦笑

現在だけを話されても、
それは自慢にしか聞こえない。

でも、過去を聞いたら、
「そんな苦労が・・・」と、
共感を得て、

未来を聞いたら、
応援したくなる、

あなたから買いたい!
っと言いたくなる。

こういうお客様の心の流れを
全てデザインしきる努力が
ボクらには必要なのです。

ダークサイドにオチた経験は
格好のネタ、ですから。

詐欺師だった人とか
キャッチやってた人とか
反社的な人だったりとか

いろいろいるわけですけども
しっかりと未来のために
過去を使えば良いのです。

悪い過去は未来のために
使えば良いんですけども。

同様に

自分の弱いところは
強いところのために使う

っていうのも必要です。

物事はすべて、陰陽☯
左右、上下、表裏。
一体なわけなのです。

強みを活かすためには
弱みがなければならない。

バランスをとっておくのが
生き抜くためには必要なのです。

っていうかね

弱い部分を強化するのは
モッタイナイわけですよ。

投資効果が悪いんで。

だったらさ

強みを魅力的にするために
弱さを利用しちゃえばいいのです。

バランスをとる

っていうのは肝心。

ボクは思考のバランスを取るために
いつもある図を思い浮かべます。

これ、太極図。
陰と陽。魔と聖。

黒い部分が
現実世界を表していて

白い部分が
精神世界を表している。

白い部分は主観で
黒い部分は客観。

でも、一色で塗られている
というわけじゃないのよね。

黒の中に白点があり
白点の中には黒点がある。

 

陰極まって、陽となる。
陽極まって、陰となる。

極と極が、極まって中道。

 

 

陰と陽。

どちらが良い悪い
じゃなくてどちらもある。

そのバランスというか
両方を見ていく感じてく。

これが、キモなわけです。

一方向から見てるだけじゃ
ダメですよってこと。

両方。

ちなみに、ボクは太極図は、
図じゃなくて、球体だと
考えています😆

平面に切るところで
切り口が変わる感じね。

Would you allow the past
to be over and step into
a new possibility?

ー Dr. Paul Scheele

とはいえよ・・・

自分に向き合わないまま
成長・変化しようなんぞ
甘いのですよ、ほんと。

他人に自己開示なんか
しなくたっていいんですよ。

自分に向き合いなさい。
過去・現在・未来の自分に。

過去の自分を
肯定しなくてもいいし
否定しなくてもいい。

必要なのは

向き合うこと。
コントロールすること。

解決なんか
しなくたっていい。

過去を癒すなんて
しなくてもいい。

過去を癒やさないと・・・
私には癒やさないといけない
過去があるんです・・・

って言っている人ほど、
本当に不幸そう
なんですけど…😅

未来を見ようよ、未来を。
未来を描こうよ、未来を。

で、

未来と現実とのギャップを、
逆算して埋めていくのです。

圧倒的な未来を創るためには、
圧倒的な未来から逆算して、
今、やるべきことをやるしかない。

で、その「今、やるべきこと」とは

過去や現在の実践の
延長線上にはない

新しい実践の積み重ね

なんですよね😄

過去や現在の「強み」は
未来の「強み」とはイコールじゃない。

イコールだったとしたら、
やばいわけ、ですよ。

もちろん、基本的なところは
変わらないかもしれないけど。

全く変わってない「強み」は
時代遅れの使い物にならないもの。

っていうことが、多いんですよね、
過去の栄光とか・・・。

変わらないと言われるために
かわり続ける。

そのためには、

圧倒的な未来を想像し、
圧倒的な未来から逆算して、
新しい実践をし続けるしかないのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの中の陰陽を
いつも意識していますか?

自分の強みのために弱みを。
適切なバランスをとるのです。

間違いなく、強みだけを語れば
スゴく、スゴく、嫌われます。笑

そうじゃなくって。

強みのために弱みを使う。
陰陽のバランスをとる☯

プロフィールだろうが
商品説明だろうが
セールスレターだろうが

基本は全く同じ。
光と闇のバランスです。

それが魅力となるのです。

 

そんなことを考えながら
白を支える黒の動きを
鑑賞していたボクなのでした。

いやぁ、ストーリーが
複雑に絡んできたなー。

全部、イッキに
終わらせる気か?笑

 

未来からの質問陰と陽の割合は?
本日の体重増減前日比:-0.45キロ






・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    タイムリミット 延長絶対NG

    誕生日は、年に1日、体に感謝して休む日!と思っているのに、…

  2. マーケティング

    あーあー、やっちゃてらーと

    そりゃそうなるわなーっという感じやった、【未来逆算理論】で稼ぐ会社…

  3. 思考術・仕事術

    恐怖の質問 徹底的に排除して守れ

    久々にリアルな研修に参加した、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  4. マーケティング

    電撃イライラ某 未来価値創造の要

    洗濯ネットをちゃんと使うオトコである🙀稼ぐ方程式を…

  5. マーケティング

    美しさの真髄 デザインの魔力とは

    お、お前は・・・!っと心で叫ぶ稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  6. 思考術・仕事術

    新事実 業績が悪い本当の理由とは

    本当にクビがまわらなくなってきた稼ぐ方程式をクライアントと共に探究…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP