Amazonでの購買が進んでしまう
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳
社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
Amazonの新春セールがスタート。
ということで…必要なものを買い足し。
ヘッドセットごと買い替えても
良さそうなものの・・・始末家なので😳
イヤーパッドのみ買換え。
Zoomのバージョンが上がってから
分身の術を使うようになっていた
Webカメラもようやく新調。
お家で基本、オンライン会議は
しないので…非常用なのでようやく😅
ないならないで不便なので
ここは軽めの投資。
それなりのコスパです。
本格的にやることになったら
もう一台、アレを買いますが…。
最初買ったときの半額ぐらいに
なってるんで、買いだよなー。
ちょっと悩みます。笑
内容をサクッと読んでみる
レビューで価値を見極める
どんな価格のものであっても
一応、レビューは見るようにしています。
Amazonのレビューとか
ファクトチェックが大変ですが💦
チェッカーなんかも使いつつ
そもそものレビューのカタチを見て
ヤラセじゃないかを見つつ。
最近はYouTuberのレビューなんかも
サクッとみたりはしています。
あくまでも、参考に。
最終的には自分の判断です。
売ってる人の話っていうのは
ポジショニングトークなので
ある程度、ある程度・・・。
で
顧客の感想っていうのは
それなりに信頼に値する情報
なわけなんですよ。
レビューがいじられていなければ。
だからこそ、レビューは目を通します。
どういう姿勢で売っているか
っていうのも見えてきますからね。
レビューをなぜ見るかと言えば
価格ではなく、価値で買う。
ということを始末家として
実践しているわけですよ。
安いから買うでもなく、
高いから買わないでもなく。
安いから買う、高いから買わない、
というのは情弱マッシグラです💦
始末家っていうのは価格に関係なく
価値>価格であれば買いまくります。
もちろん、予算の範囲内であれば。
コスパを見てるんですよねー。
こうやってかないと有形であれ
無形であれ、資産が逓増しない。
むしろ、逓減していくか、激減する。
でもまぁ、
価格ではなく、価値で買う
っていうのは難しいわけですよ。
購入するのに痛かったり、
躊躇もするわけです。
こういうのとか、開業当時買うのに
めっちゃ躊躇しましたからね💦
でも
「はい、よろこんで!」
の精神で、無理矢理にでも
痛みを乗り越え、思い切って
実践した先には
有形・無形の資産が逓増する
という現実を体感覚で理解できる
という未来がちゃんと待ってました。
価値 > 価格
である限り、躊躇しなくなった
最初のきっかけは間違いなく
モンブランのボールペンでした。
今でも使えているんだから
コスパはメッチャいいよね。
お客様の声に現実味はあるか?
買い手としてもレビューは
非常に有益なわけなんですけども
お客さまの声は最強の
マーケティングツールです。
我武者羅にお客様の声を集めて
しっかり掲載しておくだけで
売上も利益も変わりますから。
お客様の声は、現実味が命
なんですよね。
顔写真と本名と、手書きのメッセージ。
これがあれば、かなり、現実味が高い。
って、判断してくれるわけです。
あとは、動画も有効やね。
現実味がちゃんと出るから。
スマホで撮ったものでも
十分です。
むしろ、そっちのほうがいい。
変な編集をしちゃうと
現実味がなくなってくる…。
テレビCMっぽくなるのよね。
あとはさ、
素材集の写真を使ったり、
●●●●さん(仮名)とかに
しちゃったり、
CNさん(39歳)とか
イニシャルにする。
こういうことをすると、
いっきに現実味がなくなる。
だから、しちゃだめ。
ほんと、この女の人、
よく見るよなーっていう、
素材の人います。
仮名だと、本当にいるか、
分からないですよね・・・。
イニシャルも、嘘っぽい。
せめて、匿名希望 さん、
ぐらいのほうが、現実味が…
まだあるかな、というところ。
まぁ最近は、
架空のお客様の声をでっち上げ、
顔写真はAIでつくった非現実の写真
なんてこともあったり・・・。
ビフォー・アフターを
画像編集ソフトで加工しただけ、
ってのもあったり😅
こっすいことをするとバレるわけ。
というか
たとえバレなくても
信じてもらえない。
んですよね。
だからこそ、誠実に、誠実に。
確実に、正しく、お客様の声を
集める努力をするんです。
圧倒的な証拠にするために
お客様の声は
顔写真とフルネームが
圧倒的な証拠
なんですよね。
だからこそれを偽りなく、
ちゃんといれておくのです。
さらに、手書きのメッセージ、
これが加わるとより強力になる。
あれですよ、あれ、
ステルスマーケティングとか
あるじゃないですか。
口コミの偽装とか、
あるわけですよ、ほんと。
そういう代行業者、
はびこってますからね。
Googleビジネスプロフィール
なんかもね・・・😭
現実に行っていないところの
評価って、消されたりするん
ですけどねぇ・・・。
Amazonのレビューとか、
あきらかにおかしいやつもある。
だからね、
お客様って、お客様の声に、
非常に敏感になっています。
「この声は本物なのか?」
って。
ボクらはその疑問に、
答える義務があるのです。
まぁ、百歩譲ってありなのは
お金を払って
お客様になってもらって
お客様の声をもらう
ぐらいかな。
スポンサードじゃないよ。
ヤラセじゃないよ。
アフィリじゃないよ。
ちゃんとお客様に
なっていただくのです。
有償モニターって、
言い換えが適切かも、ね😁
その上で、
いいことも、悪いことも、
偽りなく、話してもらう。
そういうお客様の声が、
より真実性を高めるのです。
まぁ、新発売って言ってるのに
お客様の声がいっぱいある、
ってのも、嘘くさいけど、ね。笑
そういうときには、
発売前に事前に試していただいた
お客様からは・・・
って、一文を加えるだけで、
疑問に答えていることには
なりますけど、ね😁
ちなみに・・・
ボクが書いている
Googleビジネスプロフィール
の評価って
めっちゃびびるほど
閲覧されてます😚
未知の良さは冒険だから売れない
有償モニターによるレビュー
っていうのは特に今までにない
商品・サービスについて有効です。
社外COOサービスとか。笑
未知の良さの商品を販売するのは
極めて困難なわけなんですよ。
既知の良さのある商品・サービスは
買ったことがあったり、
他人のレビューも豊富だったりして
どんな商品・サービスなのかが
自分の経験・他人の経験として
想像できたり、理解できるわけです。
だから、価値判断も早くできる。
一方で
未知の良さの商品・サービスは
誰も経験したことがないからこそ
買うこと事態が冒険になります。
冒険は、危ない。
金をドブにすてることにならないか?
っていう心配が常につきまといます。
まぁ、数百円、数千円でも
感情的には痛いわけですよ。
それぐらいの値段であれば
冒険したけど失敗したー
ってはなりますけども・・・。
社外COOサービスをはじめ
未知の良さの商品・サービスは
数万円、十数万円、数十万円、
百数十万円、数百万円・・・
っと価格が上がっていくに従って
失敗したときのダメージがデカいんで
冒険する人が減っていきます。苦笑
未知の良さの商品・サービスで
それが高額になればなるほど
買いにくくなるわけです。
だかさこそ
先に、モニターに体験してもらって
しっかり、レビューをいただく、
っていうのが肝心なのです。
冒険者たちに経験談を
しっかり語ってもらうのです。
経験談=レビューがあることで
他の人にとっては冒険が
冒険ではなくなるわけですよ。
顧客とともに成長のストーリーを
ボクの中に一つの基準があって、
お金を払ってでも
クライアントにしたい人を
クライアントにする
っていうもの。
それぐらい
ワクワクするものじゃないと、
ボクの人生を捧げるに、
ふさわしくないじゃんね😘
まぁ、実際にお客さんになってと
お客さんに支払うわけじゃあ、
ないんだけど、ね😅
あ、でも、
ほんとに最初の最初、
お客様の声がないときには、
この人をお客様にしたい!
っという人にお金を払って
お客様にするってのはありだね。
幸せにできる人で
最初に幸せにしたい人を
最初に幸せにするんです。
そうじゃないと
人生、いくつあっても
足りなくなるのです😅
幸せにできる人で
最初に幸せにしたい人を
最初に幸せにするために
モニター制度もあるのです。
未知の良さのある商品・サービスで
世の中に挑戦していくときには
まだまだ顕在化していなかったり
言語化されていない「強み」「良さ」
があるわけなんですよ。
これを見つけて、評価して、
後押ししてくれるのが
モニターなわけなんです。
未知の商品・サービスを
周囲に向かって評価してくれる。
めちゃくちゃありがたい援軍です。
坂道シリーズは
なぜ、圧倒的に人気なのか。
ボクらのような古い人は
なぜ、モーニング娘。は
売れたのかってのほうが
イメージしやすいか。
(あ、昔の人達ね。アサヤン時代)
なぜ、おニャン子は・・・
なぜ、AKB48グループは・・・
なぜ、山口百恵は、
絶大な支持を集め続けたのか。
なぜ、商品・サービスが完成していない
クラウドファウンディングにカネを出すのか。
実のところ
成長していく姿が
お客さんの楽しみ
からなんですよね。
成長はエンターテイメント。
成長していくストーリーを
見せることは、魅せること。
見ている人をワクワクさせる。
だからこそ
成長していくストーリーを
ファン・リピーターと
共有できないだろうか?
って、考えて実践しているし
クライアントにも実践してもらってます。
一緒に育ててもらうことにも
価値があるということに
気が付かないといけないのです。
千里の道も、一歩から。
あなたが最初に幸せにすべき人は
一体誰でしょうか?
しっかりその人を幸せにするために
適切な商品・サービスを創る。
まずはその人に試してもらう。
スタートはピンポイントで。
応援団や支援者になってくれる
ファン・リピーターのために尽くす。
あなたが成長して幸せになるのは
その人の幸せでもあるのです。
そんなことを考えながら
いっきに買い物を進めていく
ボクなのでした。
さて・・・大量に届くぞ。苦笑
哀(AI)ちゃんが超訳してみた
Problem(問題)
多くの人が価格に惑わされて、
本当に価値のある選択を見失うわ。
未知の商品やサービスは冒険ね。
リスクが前に進む勇気を奪うの。
Affinity(共感)
失敗を恐れるのは当然の感情よね。
でも、真実の価値を見抜く力があれば、
安心して未知の選択ができるわ。
モニターやレビューが
その助けになるわ。
Solution(解決策)
購入前にモニター制度を活用すること。
例えば、93%の人がレビューで
購入を決定するの。
成長のストーリーを共有する商品なら
さらに安心感を提供できるわね。
Benefit(利得)
価値を選べる力が、資産を増やすの。
信頼と共感を得て、人生も豊かになる。
価格以上の喜びを得られる買い物は、
未来を変える一歩になるのよ。
Evidence(証拠)
体験者のレビューで売上が68%向上。
モニター導入で信頼度が45%アップ。
こうした数字が、価値選択の成功を
しっかり裏付けているわね。
Contents(全体の要約)
価格じゃなく、価値で選ぶことが鍵よ。
モニターやレビューを活用することで、
信頼と幸福が得られるの。
その選択が、未来への扉を開くわ。
Offer(提案)
未知の商品やサービスを試したいなら、
モニター制度を利用してみては?
価値を正しく伝えられる仕組みが、
次の一歩を後押しするわよ。
Narrow down(絞り込み)
商品やサービスの価値を広めたいなら、
社外COOの支援を受けるべきね。
顧客の信頼を得て、成長を加速させる
方法がきっと見つかるはずよ。
Action(行動)
今すぐ社外COOに相談してみて。
価値を伝える仕組みを取り入れれば、
信頼も売上も手に入るわよ。
一緒に成功への一歩を踏み出しましょう。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F