久々に地元岡崎に帰っていた
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、課題解決の外部頭脳、
名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
地元は、岡崎です。
繰り返す、岡崎です(笑)
で、岡崎に帰ってきたのは、
郵便物などのチェックとともに・・・。
これですよ、これ。
投票。
衆議院議員総選挙と、
最高裁判所裁判官国民審査、
やってきました。
期日前投票だと、
いっきに3枚、投票用紙を
渡されるので・・・。
いつも、間違っていないか、
結構、ナーバスになります(苦笑)
そういえば、投票日に投票に
いったってのはほとんどないな・・・。
あ、投票は欠かさず、です。
20歳のときから、参加率100%。
投票した人の当選確率も、
100%。死に票率0%です。
さて、今回はどうなることやら・・・。
でね、送られてきた
投票所入場整理券、
今までと大きく変わっていました。
そこに、稼ぐヒント、
ボクは見た!と思ったのです。
というわけで今日は、
手間を1つでも減らさなきゃ
お伝えしたいと、思います。
デザインが大きく変わった
でね、今回送られてきた
投票所入場整理券がこちら。
うーん、いろんなところを
黒塗りにしたら、黒塗り多め・・・。
海苔弁当っぽい(汗)
でね、今までの投票所入場整理券って、
ハガキ方式で、世帯主に届いて、
小さな破片をピリピリきりとるやつ。
で、いつのまにか、封書できて、
しかも、個別に投票所入場整理券が
発行されるデザインに変更。
ま、さすがに世帯主宛に、
1つの封筒に入れられてきましたが。
(その辺はコストの問題もあるから、ね。)
で、個別に投票所入場整理券が
発行されることで、裏面もデザインが
変わりました。
今まで別紙(別ページ)だった、
期日前投票の案内が入って、
どこで投票できるか、分かりやすく。
しかも、イオンモールでも、
投票できる、という・・・^^;
そして、さらに、
期日前投票をする人としては、
ありがたい、期日前投票のための、
宣誓書(兼請求書)が裏面に!
これ、結構、めんどくさかったんですよ。
というのも、
期日前投票所で書こうと思うと、
大量の人がいるところで、
まって書かないとダメ。
事前に自宅で準備して、
となると、WEBでダウンロードして、
印刷して、自筆で書く。
ってこと、せにゃならんかった。
でも、今回から、
裏面にササっと書けば、
済む。実にカンタンで、シンプル。
というわけで、サラッと、
裏面を書いて、出して、
期日前投票、完了、でした。
手間をひとつでも、減らせ
でね、今回の期日前投票、
以前と比べて、かなーり、
ボクの【手数」は減ったんです。
で、こういうこと、
あなたのビジネスでもできないか、
ってことを考えて欲しいんです。
手間・手数をひとつでも、減らせ
こういうことを、クライアントにも、
社内でも、伝えています。
できるかぎり、
お客様には【無駄な行動】を
とらせることを、しない
これですわ。
例えば、申込用紙。
そもそも、これは紙がいるのか?
というところから、始まります。
そして、1つ1つの記入欄、
本当にこの要素は必要なのか?
住所、本当に必要?
性別、本当に必要?
会社名、本当に必要?
と、常に考えています。
必要な場合であっても、
プレプリント方式にしたり、
選択式にしたり、
なんていう、他に選びうる
シンプルでカンタンな方法がないか?
ということを考えています。
なので、
ベーシックなフォーマットは
同じなんですけど、
セミナーによって、かなり、
申し込み蘭が変わっています。
他にも、
WEBの問い合わせフォームの
項目は極力減らす、とか。
必須の項目、ほとんどない、
こういう状態にしています。
さすがに、メアドまで減らした、
ってのは、失敗でしたが・・・。
(返信ができなくなった・・・苦笑)
最近では、スマホでの注文も
増えているので、
ワンタッチでも減らせないか?
ということを、常に、常に、常に、
考えながら、デザインをしています。
というのも、
手間がかかった
1つ1つの段階で、
お客様は申し込みを止める
可能性が増える、
というのが、手間・手数が
増えれば増えるほどいえるのです。
だから、
手間と手数、これを減らすのです。
究極的に目指すのは、
Amazonのワンクリック注文。
クリック一発で注文が
完了する、あれです。
あと数年で日本でも、
特許は切れるはず・・・。
定期配達、なんかも、
お客様の手数を減らす、
有効な方法です。
ま、止めてほしくないときは、
逆に手数を増やして、
解約することを止めさせる・・・
なんてことも、できなくはない、
んですけど、それは正直な、
真っ当な商売とはいえません。
というわけで、お客さんの手間、
ガンガン、減らしていきましょう。
工夫できることは、
まだまだ沢山あるはず、です。
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F