マーケティング

最小単位で分けると楽なんよ

通帳を大量に持ち歩いていた、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

通帳を6冊もって、
銀行めぐり・・・です。

ちなみに、同じカバンの中には、
携帯電話が4台ほど・・・。

かつて、

売人か!

って、いとこの子どもに、
ツッコマレマシタガ・・・。

相変わらず、職質かけられると、
めんどくさそうなものをもってます。

ま、携帯電話も通帳も、
全部、ボクの名義か、ボクの会社名義、
ですけど、ね。

でね、なんでそんなに、
通帳があるか、
携帯があるか、

っていうと、

別に、売人だから、

というわけでは、
決してありません(笑)

というのもね、

考えない&考えるために、
最小単位でまずは準備

ということをやっている、
結果、なんですよね。

まずは、銀行口座。

会社ごとに分けておく、
というのは、当然のお話。

なので、会社ごとに口座がある、
というのは、ごくごく自然。

そして、

ビジネスごとに会社を創る

というのは、
これまた普通のお話。
(だと、個人的には思ってます。)

で、ビジネスごとに会社、
これをつくったら、

目的ごとに銀行口座をわける

ということをしておきたいのです。

入金用口座、支払用口座、
預かり金用口座、納税用口座、
貯蓄用口座

これぐらいには、最低限、
分けておきたいな、というところ。

こうしておくと、
口座にお金を入れておくだけで、

ほとんど考えずに、
何のためのお金がいくらあるか、
を把握することができます。

特に、納税用口座、必要です。

だいたい、消費税とか納めるまえに、
あたふたするんですよね・・・。
(あれ、一応、預かり金ですから。)

ごっちゃになって、
お金を口座に入れている

から、何がなんだか
分からなくなって、

お金があるような気が
しちゃうんです(苦笑)

だから、ボクは、

目的ごとに口座をわける。

ということをしています。

口座ごとの金額は、リアルタイムに、
オンラインで全部、把握できます。

ま、たまには通帳記入も必要、
ですけどね・・・。

じゃないと、合計記帳、
されちゃいます。
(過去に何回か・・・。)

で、携帯電話も同じく。
目的ごとに携帯を分けている、
から、台数が増えるんです(汗)

会社ごとに、別の番号を、
持ってるんで、ね。

さらに、

目的ごとにも、
別の番号を持っている、

んですよね。

どんな感じか、というと、

Aサイト用の電話番号、
Bサイト用の電話番号

C社用の電話番号、
D社用の電話番号、

みたいな感じです、

だいたい、1つの携帯電話に、
3つか、4つの番号、が、
振られるようになっています。

で、この電話がなったら、
このないようだな、というのが、
瞬時にわかるようになっているわけ。

で、発信用もちゃんとわける。

こうやって整理しておかないと、
ごっちゃになっていきますから、ね・・・。

なにで、どういう反応があったのか、
マーケティング的にも後追いがしにくい、

ので、全部わけておく、
ということをやっています。

全部、WEB上でデータは見られるので、
架電状況も、非常によく、わかります。

もちろん、

電話の使用料金とかも、
きちんとわけて管理、
しているわけ、ですが。

ちなみに、サイトに埋め込まれている
フォームも、結構、細かく、分けています。

で、どこのフォームから、
問い合わせがあったか・・・

というのも、しっかりと、
チェックしています。

このへんはマーケッターっぽい(笑)

 

なので、

普段は考えないために、
考えたいときに考えるために、

最小単位でいろんなことを、
分けておく必要があるのです、はい。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    超知的ハードワークかカネか

    22時に出社して4時に退社した、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  2. 思考術・仕事術

    お盆に休んだ起業家へ処方箋

    まだUターンラッシュかい!と思う、未来逆算マーケティングで低コスト…

  3. 思考術・仕事術

    警告 好きなことを仕事にしない

    打ち合わせ三昧の間に泳ぎまくる、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  4. 思考術・仕事術

    火災報知器が鳴る本当の理由

    いつまでもなり続けている感じが続く、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  5. マーケティング

    事実 キミの叫びは聞こえない

    カラオケより鼻歌を歌いたい未来逆算マーケティングで低コストで利益を…

  6. マーケティング

    新しいから買うんじゃないの

    急にフリーズ・再起動はやっぱりビビる、クライアントと稼ぐ方程式を探…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP