1462日めの連続更新になった、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
2004年からぼちぼちと
書き続けているブログですが、
2016年11月1日から、
毎日更新となりまして…😁
今日から5年目のスタートです。
とはいえ、何も変わったことはなく、
普段と同じようにブログの更新を
していくだけ、なんですけどね😚
A little each day
will add up to a lot.
普段の努力と不断の努力。
日々の努力が実を結ぶ。
淡々と、淡々と。
粛々と、粛々と😁
やめたいと思ったこと、
ないんですか?
貧乏社長
って、先日も聞かれたんですけど、
さわちゅう
ないです。
の一言で、終了です。笑
いや、ほんと、やめたいとは
思ったことはない。
更新が辛いとか、
やべぇ、間に合わねぇ・・・
ってのは、いっぱい合ったけど。笑
頭と手を動かし続ける。
思考し続け、実践し続ける。
これはやっぱり成長のために、
必ずやらねばならないこと。
ブログを書くのをやめれば、
思考し続け、実践し続ける、
ってことが、できなくなる。
だから、やめようとは
一度も思ったことがないわけで。
究極的には自分のため、
なんですよね・・・。
利他自利。
幸せにできる人で、
幸せにしたい人のために、
ボクは、情報発信を続けています。
そしてそれは、修行であって、
結果として、ボクのためにもなる。
だから、毎日、努力するのです。
別に、毎日更新することが
目的じゃあないわけですよ。
まぁ、確実に稼ぐスケールは
日々、進化してるんですけどね。
ブログとはなにか?
っと、問われれば、
ブログとはあの人の
幸せを呼ぶラブレター
っと答えます😊
ブログをなぜ書くか、といえば、
幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにするきっかけ
っと、ボクは考えています。
だってさ、ビジネスが、
幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにするために
するものですから😏
だからこそ、まずは、
利他なんですよね。
まぁ、当然、自利も
あとから付いてくるわけ、
ですけど、ね。
でね、
あなたが本当に、
幸せにできる人で、
幸せにしたい人は、
ズバリ、
身近にいる人です。
まだ見ぬ遠い人では、
決してない、のです。
身近な人で幸せにできる人で、
幸せにしたい人を幸せにする。
そのきっかけの一つに、
ブログがなればいいのです。
さわちゅう
一番幸せにしたい人を、
最初に幸せにしなければダメ
なんですよ、ほんと。
でね、徐々に徐々に、
その幸せを周りに広げていく。
それで、OKなんですよね。
だからこそ、ブログってのは、
身近で一番幸せにしたい人に向かって、
その人のために、ちゃんと書く。
ってことを、まずはやってほしいなと
ボクは考えているわけ、です。
一人に絞れない、
最大公約数的に絞れない、
というときは、
その日一日だけでも、
その1つの記事だけでも、
その人のことを
「一番幸せにしたい」と
想いながら、
あなたの想いが届いたときに、
その人に感情になって欲しいか
考え抜いて、書くのです。
ラブレターに書くべきこと。
それは、
あなたが想いを寄せる人に
あなたが提供できる未来、
幸せのイメージ
なんですよね。
ぶっちゃけた話、
あなたの強みなんて、
どーでもいいんです。笑
ボクの強みは、これとこれで、
スペックはこうです。好きなタイプは、
この世にいる全ての人です。あなたを幸せにします。
あなたを幸せにできます。だから、付き合ってください。
だから、結婚してください。
こんなラブレター、ブログを、
読んだって、ちっとも、
トキメカナイ😅
っていうか、速攻、
ゴミ箱行きなわけですよ。
読まれないわけ。
書くべきことは・・・
あなたの夜も眠れない悩みを
私が解決して、私があなたを
幸せにしてあげる。あなたの未来はこうですよ。
文字にしてしまえば
たったこれだけ。
これを、書き尽くす、
しかも、毎日。
ってのは、結構、難しくて、
なかなか続かない、わけです。
でも、でも、でも、
やりきった人は負けないのです。
そして、
生き続けて、生き残るのです。
これが、ボクらがやっている
業績アップのための非常識な習慣、
ですからね、ほんと。
4年たったとはいえ、
ボクがまったく悩んでないか?
といえば、答えはNOです😅
毎日、どう書こうか、
悩んでますよ、ほんと、マジで。
書き上げる時間は1時間ぐらい、
ではあるものの、
思考している時間は
6時間ぐらいはありますからね、
なんだかんだいっても。
そりゃあ、適当に書けば、
15分ぐらいで終わるかも
しれないですけどね・・・。
それじゃあ、やっぱり、
ラブレターの本質からは
外れちゃうわけ、ですよ。
でね、
ラブレターは
読まれなければ
意味がない
わけですよ。
だからね、
読んでもらうための工夫
これが必要になってくる、
わけなんですよね・・・。
実はここにボクは、
かなり注力をしている、
っというか、
悩み続けて試行錯誤、
しているわけ、ですよ😚
ボクの場合、ほとんどの方が、
ボクのFacebookなどSNSから
ブログを読んでくれています😊
検索で来るのは、
ほんのちょっとなんですよね…。
だからこそ、
フィードに流れたとき、
つい、読みたくなるように、
工夫をしているわけ、です。
だからこその
アイキャッチ画像であって、
サムネイル画像、なんですけど😚
さらにね、
タイトルは13文字で固定。
これは、Yahoo!ニュースの
見出しと同じです。
まぁ、最近は13.5文字に
なってるみたいですけど。
ボクの場合はブログのデザインが
13文字でタイトルに合わせてるので、
13文字以上だと実はデザインが崩れる…。
でね、この13文字の中で、
いかに読んでもらえるように
記事タイトルをつけるか・・・。
これにうーうー言いながら、
悩んでいるわけ、ですよ。
簡単には決まらない。
ボクがブログを書いているところを
よくみているパートナーの方々は、
ボクがタイトルを決められずに、
記事を書いたあとに諦めてる姿
これを、結構みています。笑
記事タイトルは
一番最後に決める。
これがブログを書く上では
重要な手順ではあるんですが…。
まぁ、悩むわけですよ。
もう一度、読み直したりして、
切り取るべきところを考える。
そんでもって、
なんかを見て、
適切なタイトルはなにか?
って、考えて、探す。
あとは・・・とっておきの方法。
本の帯を見る
ってことも。
ビジネス書の帯とかって、
名キャッチコピーだらけ、
ですからね、ほんと。
良いやつは写真に撮って、
いつでも見られるようにしています。
チラシとかをつくるときには、
ターゲットが読んでいる
雑誌を読んで使われている言葉
これを研究していますが、
同じこと、ですわ、ほんと。
ブログ記事のタイトルに、
毎回悩む人は、ぜひ、
多くのキャッチコピーに触れる
ってのが、おすすめです。
ま、ボクはこの後、
また記事タイトルを決めるのに
非常に、非常に、悩むわけですが。笑
ブログタイトルは、
記事タイトルを
読んでもらうために。
記事タイトルは
本文の1行目を
読んでもらうために。
本文の1行目は、
本文の2行目を
読んでもらうために。
千里の道も、一歩から。
あなたは誰の何のために
いつも商売をしてるのですか?
しっかりと、目的を忘れない。
適当になってちゃいけないのです。
まずは、あの人の幸せを。
すべてはそこから、始まるのです。
そんでもって、
あなたの幸せも実現する。
利他自利、ですよ。
利他がなければだめ。
自利がなければだめ。
利他→自利じゃないとダメ。
そんなところで、
毎日更新ブログ、
5年目のスタートです😚
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F