書籍代の計算が恐ろしくなってくる、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。
個人のほうは決算がくるわけで、
いろいろ集計を始めていますが…。
相変わらずの書籍代😆
まぁ、仕入れですからね、仕入れ。
知識を仕入れていておいてなんぼ。
気がついたら数万とか、
平気で買ってますからね・・・
一晩で😱
夜な夜なの通販も危険ですが、
夜な夜なの本探しも危険です。
2020年も・・・なんとか、
毎月200冊〜300冊ペース。
めっちゃ忙しかった感じ
ではあるんですけど、ね。
晋の車胤は集めた蛍の光で、
孫康は雪の明かりで書物を読み、
勉学に励んだとのことですが。
名古屋でも、いつ積雪があるか
わからない状況なので、
オフィスに籠もって読書。
積読本や今、読み返すべき本を
中心に、一気に読んでいきます。
まぁ、誰が書いているのかは、
謎ですけど、ね・・・。
今、読んでおかないと、
あとで読むこと、ほぼない…。
こちらは、寺田さんの苦労を
いろいろ感じる、一冊😆
今年は動画系の本も、
めっちゃ読んでるなぁ
っと、思いつつ。
まぁ、出版が多かった
といれば、そうなんだろうけど。
数少ないリアルセミナーの参加も
YouTube系、多かったし。
オンライン講座でも、
YouTubeのもの、受講してるし。
まぁ、YouTuberになる気は
さらさらないけど、ね。
ビジネスYouTuberには
なりますけど😆
…2021年は公開動画を
増やしていくのです、はい。
まぁ、動画をやるにしても、
ビジネスをやるときには、
やっぱり、未来地図が必要。
地図なき経営は、無謀。
いや、これ、ほんと。
今、売上が落ちていて、
迷いに迷っている経営者、
借金してでも、
買ってください。
クレジットカードで、
20回払いにしてでも、
買ってください。
まぁ、1800円ですけど、ね。
帯に書かれている一言が、
メチャメチャささります。
苦しいときこそ、
紙に書け!
ほんと、これ、
真実です。
ここんところは、
ガッツリボクの資本オンリー、
のところは、ひとり社長。
ゲリラ性というか、
機動力というか、
俊敏力というか。
一気に変化が進んでいったので、
対応するにはやっぱり、
ひとり社長は強いな・・・
っと、思った2020年。
やると決めれば、
やれますからね、マジで。
弱者は軽装備で。
って、竹田陽一先生は
ずっとおっしゃってるけど。
オフィスとか、本当は、
いらないんだよな・・・。
立派な家具とか什器とか、
お客様のためにならないし。
なんなら、
利益を一円も生まない、
ですからね、ほんと。
余裕をもった楽しいオフィス、
とか、楽しいんですけど・・・
利益を生まないところが増えると、
経営としては、大変なわけですよ。
本を読むときには、
さわちゅう
神の一行を探せ。
神の一語を探せ。
っということを意識しています。
たった一行、
たった一語でも、
今のボクに必要な言葉、
これが見つかれば、
その本からは十分学べた、
っと、ボクは考えています。
そしてその一行、
その一語を実践することで、
自分を変えていくことが
必ずできる。
そう信じています。
本との出合いは、
人を変える。
そして、
本の内容を
実践することで、
人は変われる。
ただ、やっぱりね、
多くの人が本を読んでません。
漫画は、ボクの言う本には、
含まれませんよ。笑
多くの人が「忙しい」と言い訳し、
本を読む時間ってのをとらない。
本が必要な人ほど。
読書は心の栄養補給。
本を読んでないと、
やはり心の栄養が不足する。
本は読まないと
ダメなんですよ、経営者は。
心の栄養失調状態じゃあ、
まともな実践、できませんから。
時間がない・・・
っと言い訳する人は、
王様の速読術でも良いし、
フォトリーディングでもいい。
テクニカルなことは、
置いておいて、今すぐできること。
それは・・・
読書時間を天引きして、
自分のスケジュールに
アポを入れておく
これが肝心です。
年末年始、ダラダラと
過ごしそうな人は、
自分の栄養補給としての
読書タイムを先に設定する。
これ、やっといてくださいね。
時間ができたら、
本を読もう。
じゃなくて、
時間を設定して、
本を読む。
アポ入れたら、守る。
これが、普通の社会人です。
間違っても、
アポをすっとばしたり、
ドタキャンしたり、
アポに遅れる・・・
なんてことは
してはならんのです。
自分へのアポである
心の栄養補給。
裏切りはアカンのです。
まぁ、読書も立派な、
経営者としてのお仕事、です。
あ、漫画は含みません。笑
鬼滅の刃をいくら読んでも、
カウントしちゃダメよ。
どちらかというと、
ジャンクフードなので。
(ムショウに食べたくなるけど。)
漫画はイメージがダイレクトに
伝わってきちゃうので、
自分で思考する・イメージする、
っていうことが薄くなっちゃう、
んですよねぇ・・・😫
まぁ、学ぶことがないとは、
いいませんけど・・・ね。
必然的に経営者が読むべきなのは、
ビジネス書、経営書なんかに、
なってくるわけ、ですけど。
芸術本とか歴史本とかも、
勉強になります。
あんまり時間もないことですから、
経営に直結する本をまずは中心に
読んでほしいなと思うわけです。
多読できるようになったら、
多読しまくればいいですし。
読書は金のなる木。
本は、お金。
読書は、お金。
ボクはこう、思っています。
読書をし、実践するからこそ、
本がお金に変わっていく。
せっかくのお金の源泉、
確保しなくてどうする・・・
って、ボクは思うんですけど、ね。
でね、
稼いでいる人の本棚には、
いい本が置いてある
っというのが、間違いないのです。
しかも、電子書籍ではなく、
紙ベースのちゃんとした書籍。
紙の本がどれだけあるか、
良い本がどれだけあるか。
これ、クライアントやパートナーを
選ぶ基準ではあります。
テレビで上場会社の社長とか、
有名な会社の社長室が映ると、
コマ送りして並んでる本を
チェックして買ったりしてます😆
まぁ、業績の悪い某社の社長さんの
本とかKindleのライブラリを見て、
さもありなんとおもったり・・・。
本は人を表す。
だからこそ、
採用なんかの基準でも、
使えると思いますけどねー。
さわちゅう
最近、どんな本を買って読んだ?
とか、うちの会社で採用面接するなら、
絶対、聞きますけど、ね。
このキラークエスチョンで、
すべてを丸裸にできます、ボクは。笑
さわちゅう
本は人を創る。
本は人を表す。
これ、ボクの名言ですので、
覚えておいてください。笑
千里の道も、一歩から。
あなたが読んだ2020年最高の一冊、
いったいなんだったでしょうか?
実は全く読んでない・・・という方、
適切な心の栄養補給、できてないですよ。
まずは、本屋さんにでかけましょう。
素敵な本との出会いは本屋がいいのです。
まぁ、あれですよ、あれ、
200冊も、300冊も、毎月読む、
なんてことしなくていいですから😆
読書は読んでいる本の冊数を
競うものではないですから、ね。
まぁ、読書家ではなく、
読書屋のボクとしては、必然的に、
読む本が多くなるわけ、ですけど。
一冊の本を何度でも、何度でも、
ボロボロになるまで、読む。
これも、いいと思います。
ボクだって、何冊かは、
ボロボロになってますから、ね。
もっとも、
ボロボロにならないように、
複数、本を買っておいて、
いたるところに置いてある
んで、一冊あたりのダメージは
少なくなるようになってる…
はずなんですけど、ね・・・。
それにしても・・・
本が多い。笑
というわけで、
よいおとしを〜!
【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F